どーも、中の人です。前回の続きです。 いやぁ、都会のお巡りさんは親切だなぁ。 こんなお土産をもらったよん♪ こんな土産、いらねぇっ!!(笑) つーか直進しちゃダメな交差点って何だよ!? そんな […]
どーも、中の人です。前回の続きです。 広島市のストリップ劇場、第一劇場を見たあとは原爆ドームへ。 子供の頃に見て以来か。 原爆ドームって、街のド真ん中にあったのね… 近づいて見てみると… 「破壊されたままを保存する」とい […]
どーも、中の人です。 今回の旅は広島市のストリップ劇場、「第一劇場」を見に行くのだが… じつは第一劇場は2021年5月で閉館している。 第一劇場が無くなった事で広島県内はおろか、中国地方からストリップ劇場が無くなってしま […]
どーも、別の人です。 広島のソバ食い達から惜しまれつつも、九州へ移転した北広島の蕎麦屋「達磨 雪花山房」。 達磨グループのドンにして蕎麦打ち名人の高橋氏が、九州に移ってしまった事で中国地方の「ソバ勢力図」が大きく変わって […]
はい、中の人です。前回のブログの続きです。 なんとなく香川、愛媛の旅もこれでラスト。 最後は「東洋のマチュピチュ」と言われる別子銅山へGO! 新居浜の街から南下し、山の奥へと進む。 途中、こんな道で酔いかける… […]
はい、中の人です。 チョット前に上司から「編集部ブログでもっとメシの話を出せ。あと写真もなー」って言われたんですよ。 もちろんワタシは「あい! 分かりゃした~!!」って言ったけど… なんか言われたまんまの事 […]
はい、前回の続きです。中の人です。 念のために護法祭の説明だけでも。 岡山県、両山寺の護法祭は… 1.お祭りの時に神様の使いを人に憑依させる。 2.憑依した使い(護法様)はお寺の境内で走り回って遊ぶ。 3.遊んでる最 […]
どーも。中の人です。 この祭りが今年のメインイベントです!ワタシの中では。 今回は「天下の奇祭」と謳われる岡山の護法祭に行ってきたのよ。 ナニが「奇祭」かというと… 捕まると死んじゃう(笑) 護法祭をざっくり […]
前回のブログでは安易に『しまなみ海道ツーリング』に来て帰れなくなった人の話をしたんだけど、もちろんちゃんとしたサイクリストの方が多いのよ? 無計画な人はごく一部。 「サイクリストの聖地」なんて呼ばれているしまなみ海道は、 […]